月別アーカイブ: 2012年9月

「鉢形城史」観20ー氏邦の権力構造3

加茂下論文が挙げる2人目の人が②富永能登守である。  氏邦の家臣としての富永氏は … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

「鉢形城史」観18-氏邦の権力構造1

拠り所は加茂下論文だが4、北条氏邦の初期の権力構造という章に入る。そのはじめは1 … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

元亀の「鉢形城史」観17

ここでは話題の舞台がグット身近となる。 『九月十五日、氏邦は榛澤(深谷・岡部付近 … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

「鉢形城史」観19ー氏邦の権力構造2

加茂下論文は(2)小田原からの随臣の項が設定され固有名詞で四人、その他で数人あげ … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

元亀の「鉢形城史」観16

年号は変わって『元亀元年(一五七〇)二月、再び日尾城をめぐっての戦いがあったらし … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

永禄の「鉢形城史」観15

加茂下論文は新しい小節の題に「戦う土豪たち」としている。従来の執筆者なら「部将」 … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

永禄の「鉢形城史」観14

鉢形城外曲輪で合戦「死者・手負(負傷)数知れず・・」という状態、周知されているだ … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

永禄の「鉢形城史」観13

私は今まで、加茂下論文を頼りに謙信の関東進攻を見てきた。それは私に手にし得た最も … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

永禄の「鉢形城史」観12

加茂下論文は「一乱」での用土新左衛門尉と逸見蔵人の活躍という一節が設けられている … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

永禄の「鉢形城史」観11

引き続き「加茂下論文」に負う。「そんな中=天神山城の攻防でも・・」とした後に 『 … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ